みんなを元氣に
おれんじ鍼灸整骨院 大阪
院の紹介
About Orange Osaka
場 所
住 所 :大阪府大阪狭山市西山台2-20-2
電話番号 :072-220-6195
最 寄 駅:南海高野線 金剛駅 駅より西へ約1.3km
最寄バス停:コミュニケーションバス ふれあいスポーツ広場前or西山台一丁目下車 徒歩1分駐 車 場:1台 当院の横に駐車スペースを設けております。
駐 輪 場:ありお知らせ
国の政策で、紙の健康保険証からマイナンバーカードでの健康保険証へと切り替えるように勧められていますが皆様はいかがでしょうか
当おれんじ鍼灸整骨院 大阪では紙の健康保険証はもちろん有効でありますが、5月に入ってから
国の政策に合うように、マイナンバーカードでの保険証にも対応させていただいております。
https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html (厚生労働省のホームページ マイナンバーカードの健康保険証利用に対応する柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の施術所に詳細)自分自身の身体を労わりながら、大切に使って下さい。
肩凝り、腰痛などの痛み、また氣候変動、湿度もあり、頭痛や下肢のむくみなどで体調がすぐれないなど、鍼灸施療が効果的なので、いつでもお声掛けください。
足の浮腫み、冷えの改善には、圧着靴下を着用されることもお勧めです。お試しも出来ますので、お声掛けください。
皆様,氣圧の加減により、体調を整えるのも大変ではありますが、免疫力を下げないようにお身体ご自愛ください。なるべくケガをされないように、また転倒などされないようにお身体に氣を付けてお過ごしください。
お身体を元氣に保ち新しい展開を拓くときの手助けが出来ればと思います。
冷えを和らげる方法の一つとして、足の三里や三陰交
といったつぼとよばれるところへの
温灸(せんねん灸)や足裏への貼るお灸(せんねん灸)なども使ってみてください。
むくみを和らげ、冷えの緩和に、お灸と圧着靴下の着用も
お試しください。
おれんじ鍼灸整骨院 大阪での施療もお勧めです。
お声掛けください。
整骨院での領収書の発行について
整骨院においても明細領収書の発行が、整骨院での規模や従業員の人数により異なりますが、義務化されます。明細領収書が不必要な方はお声掛けください。
免疫力を下げないように手洗い、うがいに加えて睡眠を十分に取ってお過ごしください。
お身体の調子が戻らない、お身体の節々が痛い、つらい、運動をしていて、足を捻ってしまった、筋肉がつってしまった感じがして、その後痛いなど、軽減できる方法の一つとして、
おれんじ鍼灸整骨院 大阪で、はり・お灸。お試しください!
お灸・温灸やむくみの減少としての圧着靴下の着用もお勧めします。
2019年6月21日付けで 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部 物理療法(鍼灸)部門から鍼灸院の推薦をいただきました。
皆様の心と身体の元氣を保つためご活用ください。
心身を大切に健康を維持してください!!
皆様の健康保持にお役に立てればと思います。お灸教室の開催です。
次回お灸教室は2024年12月24日(火)の午前10時~午前11時30分に予定しております。
上記お灸教室からかまたはお電話・FAXで受付をしています。
電話・FAXは072-220-6195まで
お灸教室を開催予定です。受付は上記お灸教室をクリック!
院長紹介
I am treated with the oriental medicine .
田中 友博
Chief Treatment
Acupuncturist, Moxibutionrist and Judo-therapist
あなたの痛みや悩みを
お聞かせてください。
みなさん、こんにちは。
肩こり、腰痛、など、お一人で悩まず、ご相談ください。みなさんと御一緒に解決するようサポートいたします。
痛み、動きが悪い、姿勢を直したいなど、体に優しい徒手施術で、あなたの悩みを解消したい。そういう思いで、当院は営業しております。お気軽にご相談ください。
皆さんの身体のケアの一助をさせていただいております。
施術内容
Therapy Menu
柔道整復
古来からある柔術の活法に起源を持ついわゆる骨接ぎ。
現在の柔道整復は、整形外科学やカイロプラクティックなどの影響を受けつつ発展しています。
捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折は保険取り扱い(療養費)が可能です。(但し、骨折、脱臼は要医師の同意)鍼治療
東洋医学の物理療法の一種である鍼(はり)。
中国で発展し、日本伝来以降も、日本で独自に発展した非常に有効な治療方法。痛み、運動器のトラブルにかかわらず、内臓や神経などの不調などその有効範囲は多岐にわたります。最近は、美容鍼灸という新たなジャンルも登場してきています。
灸治療
日本古来からある民間療法の1つ。
鍼治療とあわせて、「鍼灸」として知れ渡っている治療方法。ヨモギという薬効成分のある草を燃やすことにより、体調を整えます。
最近では、温灸などという温かいお灸が多く出ています。炭酸泉浴(足湯)
外国では医療機関などでも行われている最新治療
本施術院の足湯は高濃度炭酸泉を使用しています。炭酸泉には、血管をひろげ、血液の循環をよくする作用があります。
冷え症・むくみなど、血液循環などでお悩みの方ご相談ください。気を遣っていること
うちの治療院ならではの工夫をお知らせします。
予 約 状 況
AVAILABILITY
現在、予約状況は、リアルタイムに表示できない為、掲載しておりません。当院の今月のお休みなどをお知らせ致します。
今月の予定
令和6年11月の予定
11月1日(金)通常営業
11月2日(土)通常営業
11月3日(日)通常営業
11月4日(月)通常営業
11月5日(火)通常営業
11月6日(水)通常営業
11月7日(木)休業日
11月8日(金)通常営業
11月9日(土)通常営業
11月10日(日)通常営業
11月11日(月)通常営業
11月12日(火)通常営業
11月13日(水)通常営業
11月14日(木)休業日
11月15日(金)通常営業
11月16日(土)通常営業
11月17日(日)通常営業
11月18日(月)通常営業
11月19日(火)通常営業
11月20日(水)通常営業
11月21日(木)休業日
11月22日(金)通常営業
11月23日(土)通常営業
11月24日(日)通常営業
11月25日(月)通常営業
11月26日(火)通常営業
11月27日(水)通常営業
11月28日(木)休業日
11月29日(金)通常営業
11月30日(土)通常営業
© 2023